上靴の名前書きがきれいに書ける!子供が一目で分かる!履きやすい!汚れにくい!左右ばっちり!の一工夫

※記事内に広告が含まれています。
※記事内に広告が含まれています。
靴の中敷き(インソール) 子育て

入園入学時や成長する度に新調する上靴(上履き)。その度に発生する名前書き作業。

上靴の名前書きって、なんだかきれいに書くのが難しそうで、書くとき、少しドキドキしませんか?

また、幼稚園児や保育園児は、まだ自分の名前が読めない子も多く、

自分の靴がどれか分からなくなってしまいそう…

ちゃんと上手に履けるかな?左右反対に履いてそう…

という悩みや心配が出てきそうですよね。

さらに、子供って、お砂場で遊んで靴をすぐに汚してしまったりします( ゚Д゚)

そんな悩みを解決するアイデアもご紹介します(*^-^*)

まず最初に、上靴のきれいな名前書きからお話しします。

我が家は、「お名前スタンプ」の力を借りて、きれいな上靴の名前書きに成功しました(*^-^*)

【入園入学準備のまとめ記事一覧】実際に使って良かったグッズやおすすめアイテムを一挙にご紹介!
入園入学準備の記事をまとめてみました(*^-^*)我が家のおすすめのグッズやアイテムなどをご紹介しています♪名前付けアイテム、レッスンバッグなど入園入学セット、上靴の名前の書き方からカトラリーまで♪

「お名前スタンプ」って、どんなもの?

「お名前スタンプ」は、その名の通り、名前のスタンプです。

我が家の「お名前スタンプ」はこちら↓出産祝いにプレゼントしてもらいました♪

我が家のスタンプセットの内容は以下の通り♪

  • 「ひらがな」「漢字」「英字」の中から2つの字体を選べる。 ひらがなや漢字のセットがおすすめ!
  • 小さめから大きめの字のサイズがある。小さめの字は、文房具類に名前をつけるときに、活躍します。
  • 「フルネーム(姓+名)」「姓のみ」「名前のみ」と作ることができます。
  • 可愛い絵のスタンプ入り
  • 布やプラスチックにも押せる上靴やかばん、文房具など、あらゆるものに押せます。
  • 洗濯OK! 濡れてもこすっても落ちません。
  • プラスチックに押したものに関しては、専用の液で、消すことができる! やり直しがきく!

我が家は、上のスタンプを使って、きれいな上靴の名前つけができました。

コスパが良し!の名前付けアイテムの「お名前スタンプ」についての記事はこちらをご覧ください(*^-^*)↓

コスパが良い!名前付けアイテムの「お名前スタンプ」!
名前付けアイテムの中で、一番コスパが良いのは、「お名前スタンプ」!入園入学準備の名前付けは、ほぼほぼこれ一つで全部できます!我が家が愛用するおすすめのお名前スタンプもご紹介します(*^-^*)

上靴の名前の押し方には、ちょっとしたコツがいりますので、ご紹介します(*^-^*)

上靴にきれいな名前を書く方法

必要なものは、以下です。

  • 「ヘアスプレー」または「水を入れた霧吹き」
  • 「お名前スタンプ」
  • 「油性のなまえペン(細字)」

「お名前スタンプ」を押す前に

まず、お名前スタンプを押す前に、「ヘアスプレー」または「水を入れた霧吹き」を使って、にじまないような処理をしておくとベストです。

以下のページに詳しく説明してあります。

上靴に「お名前スタンプ」を押す

上靴の名前を付けたいところに、お名前スタンプを押します。

上の図の右下の上靴には、ゴムの部分に名前を押していますね(*^-^*)

我が家は上の図とは違って、つま先の方の生地の上に押しました(*^-^*)

ただし、上靴はカーブになっているので、少し押しにくいです(; ・`д・´)

私は、手を上靴のスタンプを押したいところの生地の下に添えてから押しました。

すると、押すには押せたのですが…

はんこのインクが薄くついてしまいました…!!( ゚Д゚)

カーブがあるので、薄くついてしまう方が多いのではないでしょうか?

そこで、次がポイントです♪

お名前スタンプの薄くなった部分を油性の名前ペンで、なぞる!

薄くなった部分を、油性の名前ペンでなぞろう(*^-^*)

このひと手間で、ぐんと良くなります♪

細めの油性ペンがおすすめです!

私は、こちらの細字用の「なまえペン」でなぞりました(*^-^*)スタンプをなぞるのに、いい太さなんです。

幼児のための、左右の靴を見分ける工夫

子供って、左右の靴が分からず、逆に履いてることってありませんか?

そういうときは、靴に目印をつけてあげましょう(*^-^*)

我が家は、上靴の内側に、目印をつけました♪

左右のかかとの内側の部分にイチゴのスタンプを押しました。

イチゴのスタンプもお名前スタンプのセットに入っていたものです。

イチゴとイチゴをゴッツンコさせて履いてね(*^-^*)

と娘に伝えておきました。

上靴の上部の内側にくるみボタンを縫い付けても可愛いですね♪

ボタンとボタンがゴッツンコ♪

と言って子供に教えておくといいかもしれません(*^-^*)

かわいいくるみボタンも売ってます。子供が好きな絵柄を使うと喜びそうですね(*^-^*)

ひらがなのクルミボタン。子供の名前をつけてあげてもいいですね(*^-^*)

くるみボタンは自分の靴だという目印にもなりますね(*^-^*)

「チェンリング」または「ひもループ」で目印&履きやすく♪

字が読めない子供は、自分の靴がどれか分からない(*´Д`)ということもあるかと思います。

そういうときのために、その子用の目印を作ってあげましょう(*^-^*)

上靴のかかとの部分に「チェンリング」や「ひもで作ったループ」をつけてあげます。

「チェンリング」は私は100均で見つけました(*^-^*)ないお店もあって、私は2店舗ほど回りました。

ネットでも売ってます。

ない方は、上靴のかかとにあるわっかに、ひもを通してループにして、ひもの先と先を縫い付けてあげるといいですよ(*^-^*)

この「チェンリング」と「ひもループ」は靴を履くときの取っ掛かりにもなります♪

輪っかの部分に、手をつっこんで、グイっとひっぱって、靴を履きやすくしてあげられます(*^-^*)

ネットでは、チェンリング以外にも以下のようなものも売ってます(*^-^*)

中敷きがオススメ!中敷きのオススメ活用方法

靴に入れる中敷き、とっても便利でオススメです。オススメの活用方法を紹介します♪

靴底のお手入れが簡単♪

子供って、クレヨンを踏んだり、砂場で遊んだりして、靴の底がすご~く汚れます!

そんな時に、中敷きを敷いているとお手入れが簡単です!

中敷きを取り出して、こすり合わせるだけで、汚れが落ちやすいですし、すごく汚くなったら、中敷きを取り換えるだけ♪

靴の左右の見分け方にも使える!

絵を書くのが得意な方は、中敷きにぜひ、絵を描いてあげてください♪

例えば、左半分に「くまの左半分の顔」「くまの右半分の顔」を書きます。

すると、左右の履き間違えがなくなります♪

絵が苦手な人は、そういう中敷きも売っていますので、買ってみてもいいですね(*^-^*)

動物の絵合わせになっていて、かわいいです(*^-^*)グレーカラーで汚れが目立ちにくいです♪

カラフルで可愛い中敷き(*^-^*)うさぎ・ぞう・くま・カエルから選べます(*^-^*)

キティちゃんやミッキーマウスの可愛い中敷きが100均でも売ってますので、探してみてください(*^-^*)(上記のような左右の分かりやすいような中敷きは、なかなか100均にはないかもしれませんが。)

別記事にて、中敷きのおすすめ活用法と中敷きの商品を紹介しています(*^-^*)
可愛い中敷きや機能的な中敷きがたくさんありますので、ぜひご覧ください(*^-^*)↓

幼稚園児の靴や上履きに中敷き(インソール)が便利!中敷きのおすすめ活用法とおすすめの中敷き!
幼稚園児の靴や上履きに中敷き(インソール)がおすすめ♪便利で役立つ中敷きののオススメの活用法と数々の可愛いおすすめの中敷きをご紹介します(*^-^*)

靴の左右の見分け方の決定版の記事を書きました↓

決定版!靴の左右の見分け方!もう間違えない!
子供の靴の左右の見分け方の決定版です(*^-^*)この方法のどれかで、子供はもう左右を間違えない!はず(笑)我が子は、もう間違えることはありません♪左右の見分け方の、いろいろな方法を紹介しています(*^-^*)

我が家のオススメのアイデア、皆さんの参考になれば幸いです(*^-^*)

入園入学準備についてまとめた記事もございますので、興味のある方は、ご覧ください(*^-^*)

【入園入学準備のまとめ記事一覧】実際に使って良かったグッズやおすすめアイテムを一挙にご紹介!
入園入学準備の記事をまとめてみました(*^-^*)我が家のおすすめのグッズやアイテムなどをご紹介しています♪名前付けアイテム、レッスンバッグなど入園入学セット、上靴の名前の書き方からカトラリーまで♪

名前付けアイテム3選「お名前スタンプ」「テプラ」「お名前シール」の記事はこちら↓

【名前付け(名前書き)アイテム3選】お名前スタンプ・ガーリーテプラ・お名前シール
入園入学準備の大変な作業の「名前つけ(名前書き)」を楽にできるアイテムを紹介します。我が家の3大アイテム「お名前スタンプ」「ガーリーテプラ」「お名前シール」。あって良かったアイテムです。

体操服やスモックの名前付けの記事はこちら↓

体操服やスモックの名前付けにおすすめ!体操服にぴったりなお名前ワッペン♪我が家は、これに決まり♪
体操服やスモックの名前付けにぴったりな我が家おすすめのお名前ワッペンのご紹介です(*^-^*)手書きからお名前ワッペンに変えた経緯も☆実際使っていて良かったものをご紹介しています♪

おすすめのカトラリー(トリオセット)はこちら↓

幼稚園児におすすめのカトラリー(トリオセット)!絶対に分解パーツが少ないもの(受け皿なし)を選ぶべし!
幼稚園児におすすめするトリオセットのカトラリーは、断然、受け皿のない分解パーツの少ないカトラリーです(*^-^*)洗うのが、楽ですよ!受け皿のない、おすすめのトリオセットのカトラリーを紹介しています♪

買って良かった100均グッズの記事はこちら↓

【買って良かった100均商品】子供グッズ編♪おもちゃ&おすすめ知育商品♪
買って良かった100均の子供グッズをご紹介します(*^-^*)おもちゃや知育商品、便利グッズなど、実際に使って良かったおすすめの商品などを集めました(*^-^*)
【買って良かった100均商品】生活用品編♪我が家のリピ買い商品やおすすめ♪
買って良かった100円ショップの生活用品をご紹介します(*^-^*)我が家のリピート買いした商品やおすすめ、愛用している100均商品を集めました♪

幼稚園児の娘が受講しているベネッセの「こどもちゃれんじ」関連の記事はこちら↓

年少の娘が1学年上のこどもちゃれんじ「すてっぷ」(年中用)を受講した理由
現在、娘は年少なのですが、年少用のコース「ほっぷ」ではなく、年中用のコース「すてっぷ」を受講しています。早生まれ(1月生まれ)の娘が1学年上の「すてっぷ」コースを受講した理由を公開します。
こどもちゃれんじ年少用「ほっぷ」と年中用「すてっぷ」を同時受講した理由
年少の娘にこどもちゃれんじのコースを1学年上の年中コースで受講することに決めた我が家ですが、年少コースも受講することに。2か月分のみですが、その理由についてお話します。
イヤイヤ期がなく、情緒が安定した子に育った方法
4歳になっても、イヤイヤ期がなく、情緒が安定した子に育った娘。これをやってたからイヤイヤ期がなかったかも、と思うことをまとめてみました。
子供が良い子になる魔法の言葉がけ(クリスマスVer.)
我が家の娘に効いた良い子になる魔法の言葉がけです。クリスマスシーズンが近づくと、我が家がよく使う手です(*^^*)効果抜群です。
サンタさんへの手紙と返事
3歳11か月(ほぼ4歳)の娘がサンタさんへお手紙を書きました。我が家のサンタさんからのお返事の方法を考えてみました。

資料請求すると、ワークや知育遊びのおまけがついてきて、お得♪

↓子供と一緒にできる簡単クッキング♪

【幼児が喜ぶお家遊び】料理編♪ 簡単クッキングで、おいしい!楽しい!
幼児が喜ぶ簡単クッキングのご紹介です(*^-^*)4歳の幼稚園児でも楽しんで簡単に作れます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました