娘の七五三は、近所の神社で、双方の祖父母も呼んで、行いました✨
その際に利用したのが、「着物レンタル」&「出張撮影」!
とても便利でお得に、七五三が行えたので、ご紹介します✨
👇ネットレンタルが実店舗でレンタルするより安い!「着物ネットレンタルkimonoshop」

出張撮影も、ネットでお安く出張撮影が頼めちゃいます♪
七五三の着物レンタルは、とてもお得で、便利!
私が使ったレンタル屋さんは、楽天の「着物ネットレンタルkimonoshop」さんです(*^-^*)
フルセットで、実店舗より安く、すごく便利だったので、おすすめです(*^-^*)♪
- 全てが揃うフルセットレンタル(帯・髪飾り・草履・足袋など計15点)
- レンタル期間は余裕の3泊4日
👇娘の着物はこちらを選びました♪



私の中の七五三の着物のイメージが、赤やピンクのイメージだったので、赤系で探していました✨
そして、帯がゴールド✨
縁起の良さそうな着物(*^-^*)
とても写真映えのする、お色味で、綺麗でした✨
フルセットで届く!着物も草履も小物も髪飾りも全部付いている!
着物も草履も小物も髪の毛の飾りも、全部付いているフルセットなので、これを頼めば、他には何も準備がいらず、とってもラクチンでした✨
七五三に必要なものが、全部揃ってます♪
足袋は、プレゼントで、新品が貰えます✨

- 着物
- 結び帯
- 襦袢
- 帯揚げ
- 帯締め
- しごき
- 扇子
- ハコセコ
- 草履・バッグ
- 腰ひも
- 伊達締め
- 和装ベルト
- 髪飾り
- 足袋(プレゼント)
- 着付けマニュアル
👇ちなみに、段ボール箱に一式入って、届きます(*^-^*)

髪飾りやバッグも、着物にあったものが用意されています(*^-^*)
レンタルはお早めに!人気の着物は予約が早く埋まります!
人気の着物は、先のほうまで予約でいっぱいなので、レンタルする場合は、早めにチェックしておく方が良いと思います。
七五三予定の1か月前くらいにレンタルをしようと思い、ネットで探していたのですが、人気の着物はすでに予約がいっぱいで、空きのある着物を一つ一つチェックしながら、探しました☆
商品ページに、予約状況カレンダーがあるので、希望の日程が「〇」かどうか、確認していきます。

最初に、「いいな」と思った着物、何点かはすでに予約が入っていて、借りることができませんでした。

もっと早めに動けば良かった…
と、動き始めが遅かったことに後悔しました(*´Д`)
可愛くて、お安い人気の着物は、予約が埋まるのが早いです💦
レンタル着物のお気に入り 帯もチェック
着物によって、帯の飾りも違うので、後ろ姿も是非チェックしてみてください✨
👇帯が可愛いゴージャスな着物


👇我が家が選んだ着物♪赤と金の組み合わせでキラキラ華やか✨


👇ピンクやアクセントに黄色の華やかなカラー✨


👇1万をきるレンタル着物もあります✨



👇七五三の男の子の着物フルセットはこちら♪

親の着物もレンタルできる!
大人用の着物のレンタルもできます(*^-^*)

私は、母の着物を借りたので、レンタルはしませんでしたが、ネットの着物のレンタルも可愛いものがたくさんあって、素敵でした(*^-^*)
着物はなかなか着る機会がないので、七五三で着られると、とても良い思い出になります(*^-^*)
着付けマニュアル入り!動画もあり!
着付けマニュアルも入っているので、着付けてあげることもできます(*^-^*)


着付けの動画もあります✨商品ページの「着付け講座」をクリックすると、出てきます。
美容室まで直送も可能です(*^-^*)
我が家は、近所の美容院で、娘と私の二人分の着付けとヘアセット、化粧を頼んでいたので、そちらでしてもらいました。
美容院でかかった着付け代などの料金
ちなみに、家の近くの美容院で、着付けとヘアメイクを頼みました(*^-^*)
ちなみに、美容院でかかった料金は以下の通りでした。
👇子供
- 着付け 3,000円
- ヘアセット(日本髪) 6,000 円
- メーク 2,000円
- かんざし(3点セット・かのこ2点) 3,000円
👇母
- 着付け 5,000円
- ヘアセット 5,000円
- メーク(まつ毛) 3,000円
- かんざし&つけ毛リース 2,000円
子供の髪型を美容師さんのすすめで日本髪にしたので、通常のセットより、セット代+日本髪用のかんざし代がかかりました。
子供の髪型を普通のアップスタイルにし、化粧などはセルフですると値段をおさえられます(*^-^*)
実店舗よりネットの方が安い!
実店舗も何店舗か回って、着物のレンタルを探しましたが、ネットのレンタルのほうが、安かったです。
まったく同じデザインの着物で、5000円ほど値段の差がありました。

5,000円って、値段の差、結構大きい!
実店舗だと、「レンタル+着付け+写真がセット」になっているものがあり、写真の枚数を増やすと値段がどんどん上がっていくパターンが多いのではないでしょうか。
我が家は、写真はカメラマンさんを呼ぶ&着付けは美容院で、ということにして、着物をレンタルすることにしたのでした☆
👇ネットで「出張撮影」も頼めます(*^-^*)
返却も簡単!
返却もすごく簡単です!
届いた段ボール箱にレンタル一式を入れて、同封の着払い伝票を貼るだけ!
すごく簡単でした!

写真を撮り忘れましたが、段ボールに入れる品のチェック表も付いていて、抜けがないかも、ばっちり確認できました♪
段ボールを閉じる「透明テープ」も付いていたので、家にガムテープなどがなくても、大丈夫でした♪
至れり尽くせりな、セットでした♪
出張カメラマンを利用!出張撮影はデータが貰えて、お得♪
我が家は、出張カメラマンさんに出張撮影をお願いして、家の近くの神社で七五三参りを行いました(*^-^*)
写真をデータでたくさんもらえたりするし、馴染みのある近所の神社で写真が撮れるので、良かったです♪
七五三を行った神社は、小さい神社だったので、祈祷中の写真まで撮らせてもらえました(*^-^*)
写真撮影は、神社に直接、撮影可能か電話で聞きました(*^-^*)
とても、良い思い出になりました✨
写真館で撮ると、写真1枚がすごく高い値段ですが、私が頼んだ出張撮影は、データがたくさんもらえる出張撮影だったので、とてもお得でした(*^-^*)
カメラマンさんに頼むと、本当に素敵な写真をとってくれるので、綺麗な写真を残せることができて、良かったです。
お宮参りの時は、自分たちで写真を撮ったのですが、
「♬この顔が~一生残る~この顔が~一生残る~♬」という、某CMの歌が流れそうな面白い写真が撮れてました(笑)それも思い出ですが(笑)
プロに頼むと安心です(*^-^*)
もらったデータで、自分でアルバムを作った方が、料金はお安くすみます(*^-^*)
まとめ
「ネットの着物レンタル」&「出張撮影」を利用した我が家の七五三の紹介でした(*^-^*)
「ネットの着物レンタル」は、フルセットなので準備がラクチンで、お得にレンタルできるので、とても良かったです(*^-^*)
実店舗でレンタルするより、お得にレンタルできます✨
また、「出張撮影」も、家族全員が集合した良い思い出の写真が撮れて満足しました(*^-^*)
ちなみに、七五三が終わった後は、みんなでうなぎを食べに行きました~(*´ω`*)
とっても楽しい一日になって、良かったです♪
⇩楽天ショッピングのお買い物でポイントが貯まる♪
⇩楽天トラベルでポイントを貯めながら、旅行できる♪
⇩楽天のふるさと納税でお得にポイントゲット♪
⇩ゴルフ場予約サイトの楽天GORA♪
⇩最高6億円くじBIGやtotoなどができる楽天toto♪
⇩通信教材に人気の進研ゼミ。資料請求でワークなどをお試しできます☆娘も愛用中♪
⇩こちらも人気のZ会。資料請求でお試しを♪
コメント