都道府県(日本地図)の覚え方!幼稚園児が覚えた、遊びながら楽しく覚える方法!

※記事内に広告が含まれています。
※記事内に広告が含まれています。
都道府県(日本地図)の覚え方! 遊びながら楽しく覚える方法! チャレンジ

我が家の娘は、幼稚園児の時に、都道府県(日本地図)を覚えました(*^-^*)✨

やり方は、かわいいイラストとパズルで、遊びながら楽しく覚える方法です

都道府県(日本地図)を覚えるのにおすすめなのが、「1日10分でちずをおぼえる絵本」と「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」です!

⇩「1日10分でちずをおぼえる絵本」

⇩「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」

学校では、小4の時に都道府県を覚えるのですが、短期間に一気に覚えるのはしんどい💦
また、短期記憶は忘れやすそう💦

ということで、小さい頃から地図に慣れ親しみながら覚えるのがいいなと思いました。

都道府県は覚えるのが大変だから、今のうちに、楽しく覚えさせておこう!

ぶっちゃけ、大人でも、都道府県あやしい人が結構いるのではないでしょうか…!?
私は、あやしい人間でした…!

島根と鳥取って、どっちがどっちだっけ?

だけど、娘と遊びながら、都道府県パズルやってたら、親の私もばっちり覚えました!
しかも、ちゃんとイラストで覚えて、形までばっちり✨

何より、パズルなので、やってて楽しい(*´▽`*)

都道府県の問題は、中学受験や高校受験で出てきたりすることがあるので、パズルで形まで覚えておくのがおすすめです
受験では、覚えることがいっぱいあるので、間際になって、都道府県を覚えるということのないように…(*´ω`*)

なので、子供と一緒に遊びながら、親も楽しく、パズルで、都道府県を早いうちに、覚えておくのがおすすめです

「1日10分でちずをおぼえる絵本」&「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」で都道府県(日本地図)を覚える!

我が家は、「1日10分でちずをおぼえる絵本」と「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」の二つを併用して使ってました!

どっちか一つなら、パズルの方をおすすめします。

絵本の方は、パズルをする時に、見本として見れるので、両方あると、便利です✨

「1日10分でちずをおぼえる絵本」は、可愛いイラストで、特産物や有名なものがおさえられる!

「1日10分でちずをおぼえる絵本」は、都道府県が可愛いイラストになっています。

また、それぞれの都道府県を紹介するページには、その都道府県の特産物や有名なものが描いてあります(*^-^*)

旅行に行くときに、おさえておきたい要所をチェックするのにも役立ちます。

⇩「1日10分でちずをおぼえる絵本」は、可愛いイラストで、おすすめです!

1日10分でちずをおぼえる絵本

特におすすめ!「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」

特に、日本地図を覚えるのに役立ったのが、「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」!

「1日10分でちずをおぼえる絵本」のパズルバージョンです(*^-^*)

ピース一つ一つが可愛いイラストで、裏には都道府県名が書かれています(*^-^*)

台紙には、各都道府県の特産物や名所が描かれているのも嬉しいポイントです

最初は、「1日10分でちずをおぼえる絵本」を見本として見ながら、「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」を完成させていきます。

そのうち、絵本の図を見なくても、パズルができるようになっていきます(*^-^*)

ピースの裏には、形と都道府県名が描かれているので、

えいの形は北海道~♬

と覚えていきます。

最初は、親と一緒に、名前を確認しながら、パズルをしていくと、覚えやすいと思います(*^-^*)

⇩娘は、「1日10分でちずをおぼえる絵本」と、この「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」で日本地図を幼稚園の時に覚えました!

本当に、簡単に、楽しく覚えられます(*^-^*)

ちなみに、公文のパズルも買いましたが、あまり使いませんでした。

すでに、都道府県を「1日10分でちずをおぼえる絵本&パズル」で覚えていたので、公文の絵柄のないピースでも完成させることができました。

真っ白のピースでも、だんだんイラストに見えてくるようになってました(*^-^*)

知育旅行におすすめ!るるぶ発行「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」

上記2つで、都道府県(日本地図)は、ばっちりなのですが、さらに旅行の時にも活用できて、おすすめなのが、「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」です。

ちなみに、三男一女を全員東大理IIIに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦✨

「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」は、るるぶ発行なので、知育な旅行用におすすめ!

我が家も旅行決めの時に、すごくお世話になりました✨

旅行の要所チェックに役立つし、都道府県の全体図と要所がイラストや写真で記載されていて、分かりやすい!

るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科

そして、新幹線や道路が描かれた地図も載っているので、旅行するときに、どこを通っていっているのかが分かるのが、めっちゃ良いです

この本を見ながら、

次はどこに旅行に行こうかな~♬

と考えるのも楽しいです♪

旅行は、ポイントが付くので、楽天トラベルで申し込んでます♪

現地体験するなら、「楽天トラベル観光体験」経由で申し込むとポイントが付いてお得です♪
体験は、知育にとっても良いらしいので、おすすめ♪

我が家の娘ちゃんも体験が大好きで、最近では、旅行で、「鵜飼」や「さるぼぼ作り」の現地体験をしてきました✨

お風呂でクイズ!「こたえがでてくる! おふろでスタディ 日本地図」

あと、お風呂で覚える日本地図「こたえがでてくる! おふろでスタディ 日本地図」もおすすめです

お風呂で楽しみながら、都道府県当てごっこができます♪

クイズもあって、楽しく覚えられます✨

お湯をかけて温めると答えが出てくるのも、楽しい✨

ちなみに、親の私も、勉強になります✨

お風呂にずっと貼ってあって、常に目にするので、覚えやすいです(*^-^*)

クイズも楽しい(*´ω`*)

旦那は娘に「問題出して~♬」と言って、クイズを出してもらってます(*^-^*)

お風呂に入りながら、特産物や名所を見て、

次はどこに旅行に行こうかな~♬

と眺めているのも幸せです✨

チャレンジ4年生で都道府県の総仕上げ!楽しく覚えられる教材がいっぱい!

進研ゼミ小学講座のチャレンジ4年生では、都道府県を楽しく覚えられる工夫がされた教材がいっぱいあります(*^-^*)

都道府県にまつわる妖怪伝説の本があったりと、面白いです(*^-^*)

娘は、チャレンジ4年生で、都道府県の漢字を重点的に覚えていきました✨

国語の教材も4年生では、都道府県の漢字がいっぱい出てきて、一つ一つ丁寧に覚えられます。

総仕上げとしても、おすすめです(*^-^*)

まとめ

幼稚園児でも覚えた、都道府県(日本地図)の覚え方のおすすめは、「1日10分でちずをおぼえる絵本」と「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」した(*^-^*)

イラストやパズルで覚えていくので、形だけでなく、場所もばっちり覚えられます(*^-^*)

⇩「1日10分でちずをおぼえる絵本」

⇩「1日10分でちずをおぼえる大きなパズル」

あと、都道府県の特産物や旅行に使えるのでおすすめなのが、下記です。

⇩旅行に使える「るるぶ地図でよくわかる都道府県大百科」

⇩お風呂でクイズ形式で覚えられる「こたえがでてくる! おふろでスタディ 日本地図」

どれも、小学校に入ってからも、現在進行中で愛用しているものばかりです✨

⇩漢字などを覚えたり、総仕上げには、チャレンジ4年生♬

都道府県を小さい頃から覚えると、普段の生活でも楽しいことが増えました!

他県に旅行に行く時や、車のナンバープレートで他県を探したりするのが、楽しいです✨

あの車、〇〇県だ!

すごい遠いところから来てるね~!

休日や、イベントがある日などは、他県ナンバーがいっぱい見られるので、面白いです(*^-^*)

世界が広がるので、小さい頃から、都道府県(日本地図)を覚えるのは、おすすめです

⇩楽天ショッピングのお買い物でポイントが貯まる♪

⇩買い物するなら、楽天カードがポイントが貯まっておすすめ♬

⇩楽天トラベルでポイントを貯めながら、旅行できる♪

⇩楽天のふるさと納税でお得にポイントゲット♪

⇩ゴルフ場予約サイトの楽天GORA♪

⇩最高6億円くじBIGやtotoなどができる楽天toto♪

⇩通信教材に人気の進研ゼミ。資料請求でワークなどをお試しできます☆娘も愛用中♪

⇩こちらも人気のZ会。資料請求でお試しを♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました